メモリアルアートの大野屋

霊園四季便り

神戸聖地霊園現地案内所 [ 神戸聖地霊園 ] 霊園四季便り詳細

神戸聖地霊園 『興隆寺に行ってきました』② 2018年2月24日

前回のブログ『興隆寺に行ってきました』① の第2弾です。

興隆寺は、神戸聖地霊園の経営主体であるお寺です。

koubeseichi20180224a.JPG

前回は、外観などをご紹介致しましたが、今回は、本堂をご紹介いたします。

本堂は、ご本尊様がおられ、ご祈祷などを行う場所になっており、

この度、家族揃ってご祈祷して頂くために初めてお邪魔致しました。

はじめに通されたお部屋でご祈祷の申込用紙?に住所・名前・祈祷内容を記入し、

祈祷のお布施と共に住職にお渡しします。

住職に連れられて、ご祈祷場所の本堂の方へ向かいます。

koubeseichi20180224b.JPG koubeseichi20180224c.JPG

途中の廊下の角々には下の様な飾り?があります。

置物は季節などによって変えたりされるそうです。

koubeseichi20180224d.JPG

各所に必ずと言っていいほど、下のような魔除けの飾りが置かれています。

koubeseichi20180224e.jpg ⇦ 玄関にも魔除けの飾りがありました。

 

中は結構広く、廊下を奥まで進みますと本堂に到着です。

入口を入りますと、うす暗いお部屋になっており、

様々な仏具やきらびやかな天蓋(てんがい)や太鼓、灯篭などの向こうに

ご本尊様がいらっしゃます。

koubeseichi20180224f.JPG ライトで照らしてもこの明るさ。

koubeseichi20180224g.JPG 通常の明るさ。

ご祈祷場の本堂の欄間やふすまには様々な絵が描かれていました。

koubeseichi20180224i.JPG koubeseichi20180224k.JPG

koubeseichi20180224j.JPG

 

さて、いよいよご祈祷です。

koubeseichi20180224h.JPG

正面にはじめ書いた供養の申込書をまつり、ご供養して頂きます。

ご供養中には、とどろくように上げて頂くお経の各所で名前・住所を読み上げ、

お経本で経机をバンバン叩き(表現は正しいか分かりませんが ^^;)

大きな太鼓などを打ち鳴らし、厄や邪気を払って下さいます。

お腹に体に心に、ズシズシ響くような音でした。

終わりますと、なんともすがすがしい気持ちになりました。

お陰様で、家族一同、良い一年を過ごせそうです *´∇`)人(´∇`*

 

神戸聖地霊園の詳細はこちら 

永代供養さくらの詳細はこちら 

 

 

 

ページトップ

通話無料 0120-02-8888 9:00~20:00年中無休 お葬式のご相談・お問い合せ

資料請求一覧

かんたん資料請求(無料)

ページトップ

お電話

資料請求