第三営業部 [ 町田いずみ浄苑フォレストパーク ] 霊園四季便り詳細
【町田いずみ浄苑フォレストパーク】⦅町田いずみ花図鑑⦆〜梅雨空を爽やかに咲く〜 2015年6月12日
町田いずみ浄苑フォレストパーク(東京都町田市)現在のお天気は気温23度湿度67%です。朝方降っていた雨もやみ始めています。もう関東も梅雨入りしましたね。じめじめがやってきました。皆さん体調管理には気をつけましょうね。最初は前回登場した『ストケシア』です。
葉っぱには少しトゲあります。注意してください。別名を『瑠璃菊(るりぎく)』ともいわれています。
『ぎぼうし』です。まだ、つぼみですがもうすぐ花が咲きます。漢字で書くと『擬宝珠』と書きます。玉ねぎをさかさまにしたような装飾物が「擬宝珠」。この花のつぼみが「擬宝珠」に似ていることからこの名になったといわれています。お墓の塔婆立ての加工名に『擬宝珠加工ぎぼしかこう』があります。昔のお墓に多いです。懐かしいですね。
梅雨空を爽やかに咲く『アガパンサス』のつぼみです。別名、紫君子蘭(むらさきくんしらん)ともいわれます。梅雨の頃、小花をたくさん咲かせます。葉は君子蘭に似ています。6月29日の誕生花。花言葉は「知的な装い」。『ぎぼうし』に似ていますね。間違いそうです。
最後は『柿の実』です。この時期に柿を見るとは・・・町田いずみ浄苑フォレストパークは四季を感じることができますね。この時期は暑くもなく、すごしやすい天気があります。そんな時はぜひとも、町田いずみ浄苑フォレストパークに遊びにきてくださいね。6月31日まで毎日ご案内会を開催いたしております。9時より17時までご案内スタッフが待機いたしております。皆様のご来園を心よりお待ち申し上げております。町田いずみ浄苑フォレストパークの詳細はこちらから。
町田いずみ浄苑フォレストパークの最新情報
2021年6月 7日町田いずみ浄苑フォレストパークトピックス
2021年2月26日町田いずみ浄苑フォレストパークトピックス
2021年2月15日町田いずみ浄苑フォレストパークトピックス
2021年2月 8日町田いずみ浄苑フォレストパークトピックス
2019年3月25日〘町田いずみ浄苑フォレストパーク〙=平成、最後の彼岸会=