第三営業部 [ 町田いずみ浄苑フォレストパーク ] 霊園四季便り詳細
【町田いずみ浄苑フォレストパーク】⦅いずみ花図鑑⦆ゲラニウム・ラベンダー・シモツケライムマウンド・シャクナゲ 2016年5月20日
町田いずみ浄苑フォレストパーク(東京都町田市)今日のお天気は、曇り時々晴れ、気温22℃、湿度78%です。今日は何の日?本日、5月20日は『ローマ字の日』だそうです。(終わります)今日も町田いずみ浄苑フォレストパークのお花をご紹介します。最初は・・・『ゲラニウム』です。
『ゲラニウム』は『フクロウソウ』とも呼ばれている宿根草で、その種類は約400種もあると言われています。
まだ、開花途中ですが7月ぐらいまで楽しませてくれます。
『ラベンダー』もチラホラ咲き始めています。
『ラベンダー』は江戸時代文政期の西洋薬物書の「ラーヘンデル」または、「ラーヘンデル油」」の名で詳細の説明があると言われています。『ラベンダー』と言えば北海道の富良野地方が有名ですね、学生時代に行った思い出が蘇ります。(雨天気でしたが///)
『シモツケライムマウンド』を発見しました。こう見えて、バラ科なんです。ピンク色のお花がきれいです。
最後は『シャクナゲ』です。
『シャクナゲ』は"つつじ"のお仲間です。漢字で書くと『石楠花』と書きます。ネパール国の国花だそうです。花言葉は「威厳・荘厳」6月5日の誕生花です。どれも、これも、町田いずみ浄苑フォレストパークに咲いています。
墓地ご案内会を毎日ご案内会を開催いたしております。9時より17時までご案内スタッフが待機いたしております。皆様のご来園を心よりお待ち申し上げております。
町田いずみ浄苑フォレストパークの詳細はこちらから。
↓↓
町田いずみ浄苑フォレストパークの最新情報
2021年6月 7日町田いずみ浄苑フォレストパークトピックス
2021年2月26日町田いずみ浄苑フォレストパークトピックス
2021年2月15日町田いずみ浄苑フォレストパークトピックス
2021年2月 8日町田いずみ浄苑フォレストパークトピックス
2019年3月25日〘町田いずみ浄苑フォレストパーク〙=平成、最後の彼岸会=