新着情報詳細
【新規掲載】観福寺あざみ野霊園 (神奈川県横浜市) 2015年5月11日

【観福寺の歴史】
当山は、真言宗豊山派に属し、嘉禄元年(1225年)法燈第一世印誉和尚によって開山されました。本山は牡丹で有名な奈良の長谷寺です。明治27年荏田宿場町の大火の飛び火により、全焼してしまいました。その後、昭和43年4月に落成しました。
【特徴】
(1) 国道246号線沿いで交通至便。横浜市・川崎市にお住まいの方には非常にお参りが便利です。
(2) 静かな墓所でありながら高台にあり環境抜群です。
(3) トイレ・休憩場所など充実した設備がございます。
(4) 近くにある大野屋が『お墓のメンテナンス』『葬儀・仏壇・仏具関係』を全面サポートします。
近くの大野屋 南関東支店はこちら
最新相談会・セミナー情報
2025年3月 3日 【5月末日まで】お墓のなんでも無料相談会@和歌山県海草郡
2025年3月 3日 岩槻光輪浄苑 3月現地ご案内会のお知らせ
2025年2月27日 令和7年度都立霊園申込を検討されている方へ。都立霊園申込準備ガイド無料進呈中
2025年2月25日 法眞寺 本郷赤門前霊園(東京都文京区) 3月1日(土)より待望の新区画開放!
2025年2月24日 【2025年3/6(木)・7(金)開催】お墓のなんでも相談会@大阪府大阪狭山市